これから普通免許を取得しようとしている方、準中型免許をご存じですか
準中型免許は、普通免許よりも大きな(総重量7.5トン未満)自動車を運転
する事ができ、18歳から普通免許なしでも取得することができます
また、消防団員が準中型免許を取得する場合は、市町村から公費助成を受
けることができる場合があります
これから普通免許を取得しようとしている方、準中型免許をご存じですか
準中型免許は、普通免許よりも大きな(総重量7.5トン未満)自動車を運転
する事ができ、18歳から普通免許なしでも取得することができます
また、消防団員が準中型免許を取得する場合は、市町村から公費助成を受
けることができる場合があります
11月の予定表をアップしたので参考にしてください
10月とは思えないほど暖かい日が続いていますが、今週末(10月5日)で今シーズンの普通二輪車教習の受付を終了しますのでお急ぎください
先日掲載したキャッシュレスでのポイント還元は、予定通りクレジットカードについて10月1日から提供されていますのでお知らせします
北海道では朝の最低気温が氷点下を記録し、ここ網走でも10℃を下回り、朝夕は秋の深まりを感じます、また10月1日から消費税率が10%となり、懐にも寒さを感じる季節です
話題のキャッシュレスポイント還元ですが、手続きを済ませており、クレジットカードについて実施できる予定です。(確定しましたらお知らせします)
また、増税以降の教習料金について料金表をアップしましたので、参考にしてください
お盆も過ぎて気温も下がり、めっきり秋の装いとなりました
普通自動二輪の教習受付はそろそろ終了します、今年中に免許をとって春のツーリングに備えたい方は、早めの申し込みをお願いします
免許の取得までは、スケジュールにもよりますが、早い人で2週間、遅くても1ヶ月くらいですが、寒くなってくると大変ですので、今のうちにいかがでしょうか
連日30度を超える暑い日が続いていますが網走自動車学校は元気で頑張っています。ただ、事務所にエアコンはありませんが・・・
今年は、8月11(日)~12日(月)は通常休業、8月13日(火)~8月15日(木)までは夏季休業となりますので、入校の手続きやお問い合わせはその前にお早めに!
学校の通常休業は日曜日と月曜日ですので、お間違えの無いようお願いします、土曜日の受付はOKです!!
7月第1週は、指導員・検定員の講習がありますので、次のとおり変則日程となります
7月2日(火) 全日休校
7月3日(水) 午後4時まで
7月4日(木) 全日休校
7月5日(金) 通常どおり
5月だと言うのに急に気温が上がり、真夏かと勘違いしてしまいそうですが、網走自動車学校では、普通自動二輪車に教習が真っ盛りです。二輪免許を取得してツーリングなどいかがですか。免許を取得するまでには9ヶ月の期限がありますが、二輪の教習は10月で終わってしまいますので、早めの入校をお願いします。